おでかけなう8

本日も朝起きたら窓の外が真っ白でした。凍った道を自転車で走っても転ばなかったことを自慢したい、編集部ナカニシがお届けします。 雪だるまづくりに雪合戦と、雪遊びを満喫しているキッズも多いのではないでしょうか。ガッツリ雪遊びをしたい!というファミリーにイチオシなのが、「めがひらスキー場」です。初心者さん用の「ファミリーゲレンデ」やソリ専用ゲレンデの「ちびっこ広場」があるので、雪遊びデビューはぜひここでどうぞ♪第一・第三土曜日は「こどもデー」で、小学生以下のキッズは1000円で滑り放題ですよ♪ ちなみに温泉もありますので、お疲れ気味のパパやママにもイチオシ。道路は積雪中なので、運転はお気をつけて! 

もうすぐバレンタイン

2月といえばバレンタインですね。 本命チョコ、義理チョコ以外にも、友チョコ、逆チョコ、自分チョコと色いろ登場してますよね。 個人的には、バレンタイン限定のおいしいチョコを自分へのごほうびとして買いたいです! 今週末は、デパートに買い出しに行く予定。 ギリギリだと、あまりいいものが残ってないかもしれませんが…

入園・入学準備はお済みですか?

ここ数日えらく寒いですが、皆さんお風邪をひいていませんか? 先日は広島市内でも雪が積もりましたので、大喜びのキッズも多いことと思います。本日の編集ブログは、雨でも雪でも元気に自転車通勤の、編集部ナカニシがお届けしております。雪が降って喜べるのは子ども、雪が降ってゲンナリするのが大人。そんな区分を聞いたことがありますが、ワクワクしつつゲンナリする私はいったいどっちなんでしょう。 春になったら幼稚園、なんてキッズも多いと思うのですが、入園準備はお済みですか? 先輩ママいわく「名前書きは本当に大変!」だそうですよ〜。まだ持ち物が分からない…なんてママも、名前書き用の油性マジックとお名前シールだけでも、今のうちに用意しておきましょう。「どうすればいいか分からない!」というママは、3月1日発売のFunFANをご覧ください。先輩ママからのアドバイスてんこもりでお届けしますので、もう少し待っててくださいね。さて、急いで原稿を書かねば(汗)。